出奔

出奔
しゅっぽん【出奔】
(1)逃げて, 姿をくらますこと。 逐電(チクデン)。

「奉公先から~する」「~したり, 窃盗(ヌスミ)をしたり/魔風恋風(天外)」

(2)江戸時代, 徒士(カチ)以上の身分の者が脱藩して姿をくらますこと。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”